採用パンフレット

採用情報
当監査法人は、法人名にもなっている薄衣佐吉が昭和23年に創業した薄衣会計事務所を起源とする、70年近い歴史を有する監査法人です。草創期から、会計と人材育成を中心とした経営指導に取り組み、グループの株式会社創造経営センター(経営コンサルティング)、一般社団法人日本創造経営協会(人材育成)、税理士法人大和(税務)、株式会社ソウケイ・ハイネット(情報コンサルティング)とともに、総合的なサービスを提供しております。
当グループは、人の育成を重視したコンサルティングを行っており、事務所メンバーの育成についても重視しております。私たちは、一人一人の生きがい、働き甲斐を大切し、ライフプラン、キャリアプランを真剣に考え、成長の機会を提供します。ペアシステムを採用し、新人1名に対して先輩会計士が懇切丁寧な指導を行います。風通しの良い、アットホームな雰囲気です。
当監査法人の業務は、経営指導が源流ですので、サービスラインとして、公認会計士の専門性を活かせるアドバイザリー業務にも積極的に取り組んでおります。グループ内のコンサルティング会社や税理士法人と連携し、監査以外にも経営コンサルティング業務や、税務業務を経験し、多角的にキャリアアップすることが可能です。このような経験を積むことが監査力を高めると信じています。
一人一人に対する期待が非常に高く、責任ある業務を任せられ、早い段階から重要な戦力として活躍できます。色々なことに興味を持つ好奇心旺盛な方、監査だけでなく公認会計士の専門性を活かして広く社会に貢献したい方、専門家としてだけでなく人間としても成長したい方、私たち一同、心からお待ちしています。
監査法人 薄衣佐吉事務所はプロフェッショナル公認会計士及び公認会計士論文式試験全科目合格者並びにアシスタントの採用を随時実施しております。
採用までの流れ
本ページ「エントリーシート」タブより必要事項を記入し、エントリーしてください。
募集要項
業務内容 | 監査、税務、経営指導 |
応募資格 | ①プロフェッショナル(2~3名) ・公認会計士 ・令和2年度公認会計士試験合格者 ・令和元年度以前公認会計士試験合格者 ②アシスタント(若干名) ・経理経験のある方、公認会計士試験受験生、公認会計士試験受験経験者、簿記検定合格者 |
勤務時間 | 常勤(定時 9:00~17:00) |
給与 | 当法人給与規程による(資格・経験・能力等を考慮の上、 優遇します) |
賞与 | 年2回(昨年度実績:7月、12月)+業績に応じて決算賞与 |
昇給 | 年1回(4月) |
手当 | 通勤手当、出張手当 |
休日 | 土曜、日曜、休日、年次有給休暇(初年度10日)、 年末年始、試験、夏季、慶弔 |
社会保険 | 健康・介護保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、 退職金共済 |
福利厚生等 | 海外旅行(3年に1回)、中小企業退職金共済制度、 実務補習への通学を最優先、実務補習費用全額支給、 修了考査に対する試験休暇、 会計士協会登録費用、協会会費全額負担、 パソコン等入所時研修、外部研修参加サポート、 諸クラブ活動 等 |